ハワイのおもひで(3日目①)赤い糸?…の巻
7月30日(土)
午前6時起床。もうちょっとゆっくり寝ていてもいいのですが、私は朝ゆっくりシャワー派、奥さんは朝ごはんをゆっくり食べたい派なのでこれくらいに起きないと間に合わないのでした。
この日も3階のレストランで朝食。トウフとワカメの味噌汁をすすっているとツアコンのKさんがやってきました。今日行われるリハーサルの準備のようです。朝早くからご苦労様です。
朝食が済んで、奥さんがスパでマッサージをしてもらいたいと言うので、電話で予約。コースの説明をされたのですが、ちんぷんかんぷん。奥さんのことだから、何とかなるやねと思いながら午前11時に予約を入れました。
午前9時、ホテル3階の宴会場でリハーサルです。まず、本番の時にロイ・サクマさんの生徒さんたちと合奏する2曲から。楽譜をもらいましたが、コードしか書いておらず、どんな曲かもさっぱりわかりません。とりあえずコードで伴奏の練習。その伴奏に合わせて隣の席のKさんが即興で歌っていました。即興なのにハワイアンぽい感じになってます。素晴らしい~!!
とそこへ、4名の女性が到着。本番でフラを踊ってくださるミカ・ケアレさんとそのお弟子さんたちです。フラも交えて演奏するなんて、その場で初めて知ったので驚きました。
フラを交えての練習が始まりました。たぶん本番ではフラを見るような余裕はないだろうなと思い、はじめの数回はフラを見ることに集中しながら練習。手や体の動き、そして顔の表情がとても綺麗で感動してしまいました。
▲1曲めはミディアムテンポ、2曲めはアップテンポ。2曲ともけっこう激しい振り付けなのに軽々と踊っていました。う~ん、若いっていいなぁ。写真はiisan提供。
本番の2曲を休みをはさみながら10回ほど練習したと思います。本当はリハーサルの時はちょこっと力抜き気味でやったほうがいいのですが、どうも一生懸命になってしまうダメな私。練習が終わった頃には、寝不足とこれまでの疲れも重なってか、喉がけっこうマズイ状況になってました。明日がベストコンディションじゃないと意味ないじゃん(T_T)…あわてて部屋にもどってまた吸入器のお世話になりました。
今回の旅では、ほんとうにコレがなかったらどうなっていたことやら…直接的な効果ももちろんあったと思うのですが、精神的にもずいぶん支えになってくれました(電化製品が精神的な支えってのもヘンな話ですが。。。)
部屋でちょっと休憩したあと、また会場に戻ってバイキングのお昼ごはん。ドクター、アロハ・妻さん、iisanという豪華メンバーと一緒の席で楽しく食事しました。
1時頃部屋に戻りましたが、まだ奥さんがスパから戻ってこないのでベットでごろごろしながら寝レレ。思うに寝レレはウクレレだけの特権ですね。ギターじゃとても寝ながら弾けないですもん。
2時頃、奥さんが「足に赤いペディキュアしてもらったのよ~」と嬉しそうに帰ってきました。いいなぁ~私も行きたかったけど、マッサージすると次の日逆に調子悪くなる人なので今回はパス。
奥さんがまたアラモアナショッピングセンターに行きたいというので、バスに乗るとツアコンのKさんとばったり。今日2回目です。もしやKさんと私たち2人には赤い糸がつながっているのかも…
実はこの日の夜、赤い糸はものすごい方とつながっていたのを知ることになりますが、それは次回。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハワイツアーには60名ほど参加。
個別にはそれぞれの部屋で街で
いろいろなハプニングや想い出となる
出来事があったようで
その模様が大変面白い。
演奏中は皆さん何事もなかったように一つにまとまりましたね。
続編を楽しみにしております。
投稿: iisan | 2005.10.01 15:52
ハワイでの様子見させてもらいましたよ。
偶然ですが私も同じ日にウクレレとハワイを記事にプログを作りましたよ、フラダンスの事もね
先日フラダンスを見ましたよ、私たちとの(合同練習で)凄く色っぽかったですよ!
私のところ遊びに見にきてください
投稿: 勝美 | 2005.10.01 20:38
ハワイにいけなかった私は、今日ロイヤルハワイアンバンドのコンサートに行ってきました。
管弦楽で聞くハワイアンもなかなかですよ。
10月3日に「きゅりあん」でもあるようです。
投稿: こあ | 2005.10.01 21:49
すごいタイミングでびっくり。
昨日、例のH積さんのDVDが届きました。
凄い超大作で、ものすごく見応えがあります。
固定撮影とは違い、いろんなアングルで撮影してあり、さすがプロの手になるものは違うなと思いました。
ところで、Kさんとはその日、MATTさんに連れて行ってもらったボーダーズのCDショップで会いましたが、もしかして、そのうちの誰かが何色かの糸でつながったりして…。
それはともかく、続編楽しみにしています。
投稿: ノースランド | 2005.10.01 23:10
★iisan
本当に楽しかったですね。みんなそれぞれにいろんな楽しみ方をしたんでしょうね。
iisanもぜひブログ作って公開してください~
★勝美さん
見ましたよ(^^)
ハワイアンは演奏だけでなくフラが入ると一段と楽しくなりますよね。手の動きとかとても綺麗で、踊れる人はほんとうにステキだなと思います。
★こあさん
管弦楽でハワイアン…聞いたことないです。
きっといい雰囲気なんだろうなぁ。10月3日って今日ですね!!夜は仕事だ~
★ノースランドさん
噂によればH積さんの超大作、すごいみたいですね。はやく見たいなぁ。
糸は途中からいろいろ分岐していたようで…
投稿: Meg | 2005.10.03 15:15