ジャズレレレッスン
月1回やっているウクレレ勉強会に参加している方からジャズに特化したレッスンを受けたいという要望があったので、ジャズレレ専門のクラスを作ることにしました。
勉強会ではジャズ・ボサノバ・ポップスなどなどいろんなジャンルの曲を練習していますが、提供したタブを弾けるようにするということが目的。もちろん、ただ弾くだけでなくリズム的な事とか歌い方等々も含めてですが。
一方、ジャズレレ専門のクラスは、ジャズの曲をタブを見て弾くというということが目的ではなく、メロディーやバッキングを弾くことはもちろん、アドリブまで勉強して、最終的には一般的に行われているジャズのセッションにも参加できるレベルになることを目標にしています。
アドリブ、できるとかっこいいなあ~と思っている方多いと思いますが、できるようになるにはかなり大変。。。基礎的なトレーニングを地道にコツコツやることはもちろん、ある程度コード理論のお勉強も必要。時間もかかります。
それでもやってみたいという方が数名、、、
ウクレレでもジャズをきちんと勉強したいという方が出てきたのはよいことだなって思います。
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
最近のコメント